★★ムッシュリュウマ★★美と癒しのサロン滋賀県近江八幡市の理容室・美容室
ChatGPT活用サービス:社内ファイル(複数可)でChatGPT質問機能をリリース!等
monsieur_ryuma
2023年08月06日 09:49
サテライトオフィス/ネクストセットです。
いつもお世話になっております。
各種情報をお送りさせて頂きます!
【目次】
・ChatGPT関連、社内のドキュメント(複数ファイルOK)でChatGPT相談が可能になりました!
・Google社展示会(Google Cloud Next Tokyo ’23)開催の件で、一部訂正!
・オンライン Google Workspace for Education勉強会(Google ドライブ 編)
・恒例のGoogle Workspace 新機能ご紹介動画で3本アップしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ChatGPT関連、社内のドキュメント(複数ファイルOK)でChatGPT相談が可能になりました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サテライトAIシリーズの、「社内情報AI」にて、イントラネットサイト内の
?文字情報(社内マニュアル、社内掲示板...)を使ってChatGPT相談
?社内ファイル(Excel,Word,PPT,PDF)を使ってChatGPT相談
?複数のファイル(フォルダ全部:キャビネットページ全部)を使ってChatGPT相談
?全ての?の文字(例1000ページ)、全てのファイル(例1000ファイル)を使ってChatGPT相談
機能をリリースしました!操作イメージ動画を作成してみました!
https://www.youtube.com/embed/oQMKvgg845w
例えば、社内マニュアルや報告書、設計書、営業資料、契約書などをベースに、ChatGPT相談
するのはいかがでしょうか?また、サイトも複数作れますので、総務部マニュアル公開サイト、
人事部情報サイト、営業部情報サイトなど分けて、ナレッジ化&AI化してみるのもいいかと
思います!
→社内情報AI:
https://www.sateraito.jp/sateraito_AI/03.html
また、
来週リリース予定の「AIドキュメント」の操作イメージ動画も作成しました!
https://www.youtube.com/embed/vgFUeVzbq5g
※こちらは、まだ、複数ファイルでの処理は開発中ですが、1つのマニュアル、契約書、
営業資料、報告書ファイルなどをアップロードし、ChatGPT相談が可能です!
※また、誰かがアップロードしたファイルは社内で共有ができ、各メンバーで質問が可能
(例:マニュアルをアップロードし、それぞれがChatGPT相談)
※試してみたい方は、↓↓からスタートお願いします!
https://chrome.google.com/webstore/detail/ai-document-gpt-support/kmfdpgmnaaffoeghmgebffjjnaplipgb
AIドキュメントは、ホームページができましたら、再度、ご連絡します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Google社展示会(Google Cloud Next Tokyo ’23)開催の件で、一部訂正!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前回のメールで、開催場所を東京ビックサイトを、間違って東京国際フォーラムと一部、
明記してしまいましました。正解は、東京ビックサイトになります。大変申し訳ございません。
↓↓
---------------前回のメール-----------------------------------------
4年ぶりの東京開催(Google Cloud Next Tokyo ’23)、生成AI、
サイバー セキュリティ、
アプリケーション開発、データ分析など
最新のソリューションも発表されるとの事です!
日時:2023 年 11 月15-16日
場所:
東京ビッグサイト
お申込みURL:
https://goo.gle/3N2Zm3L
招待コードを登録:FY23nx_P022
少々先ですが、今のうちにお申込みくださいませ!サテライトオフィスも参加します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
再度ご連絡:オンライン Google Workspace for Education勉強会(Google ドライブ 編)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大好評シリーズ:学校、文京関係者向け、Google Workspace for Education勉強会第6弾
Google ドライブ 活用の為の勉強会
を開催いたします。
第6回目のテーマは「Googleドライブ+Edpuzzle+こどもSuite」と題しまして、
Googleドライブ
の基本操作
や、簡単に動画で学習コンテンツを作成する「Edpuzzle」、Googleドライブの
基本機能では難しい「文書の縦書き」変換や、授業のICTをお手伝いするツール「こどもSuite」
をわかりやすくご紹介させていただきます!
【視聴方法】オンライン動画配信(限定公開) ※期間内であれば何度でも視聴可能です!
【配信日/配信時間】
8月24日(月)/ 10:00?9月4日(金)/ 24:00まで
【お申込みURL】
https://docs.google.com/forms/d/1j2_jvBppPc36pWQ6HEufWuGrX0nkhZpx6hytCYHA1U8/edit
過去回のアーカイブ配信もいたしますので、見逃した方は是非一緒にご視聴くだいませ。
第1回:「Google Workspace for Education 管理者画面操作方法レクチャー」
第2回:「Chromeデバイス(Chromebook の管理)管理者向けレクチャー」
第3回:「Google Workspace コアサービスのポリシー設定方法レクチャー」
第4回:「クラスルーム勉強会+画面共有レクチャー」
第5回:「はじめて使う Gmail、カレンダー、Meet、チャット の勉強会!」
【セミナー参加特典】
ご希望の学校様に『Googleガイドブック』を5冊(種類は1種類のみとなります)無償提供(郵送)
します!※アンケートへの回答が必須となります。
https://www.sateraito.jp/Guidebook/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
恒例のGoogle Workspace 新機能ご紹介動画で3本アップしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Google Workspace 新機能ご紹介動画を3本アップしました!
New
Googleカレンダー勤務場所の登録がアップデート(2023/07)※音声あり
https://www.youtube.com/embed/HPPwVSEAmts
New
GmailからGoogleカレンダーの予約スケジュールを作成(2023/07)※音声あり
https://www.youtube.com/embed/FZP5o93rMTc
New
Gmail メールへの差し込み機能(スプレッドシート)(2023/07)※音声あり
https://www.youtube.com/embed/SCmMVzBw1WI
今までの動画は、↓↓にアーカイブ
https://sites.sateraito.jp/sateraitooffice/site/manual/google-workspace-yuukouriyou-douga?hl=ja
以上、ご不明点&ご希望点があれば、お気軽にご連絡頂ければと思います。
以前のメールアーカイブはこちら
※クラウド全アドオン導入社数 8/1 現在 6万5323社/1952万8432アカウント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社サテライトオフィス@Google Workspace サポート窓口
株式会社ネクストセット@Microsoft365 サポート窓口
株式会社サテライトオフィス@LINE WORKS サポート窓口
株式会社サテライトオフィス@Workplace from Facebook サポート窓口
サポート窓口電話 : 050-5835-0396 (弊社営業日10:00〜17:30) ※音声応答
サポート窓口メール :
sateraito-support@sateraito.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sateraito Office Highly Restricted Confidential
---------------------------------------------------------------------------
このメールは、今までに、展示会にご来場の方、弊社メンバーとの名刺交換された方
や、問合せして頂いた方、弊社サービスをご利用の管理者の方、セミナー申込の方々
に送信しております。不必要な場合は、削除して頂くか、今後も、メールを希望され
ない場合は、お手数ですが、
解除フォーム
からの入力または、
contact-end@sateraito.co.jp
まで返信で教えてください。
---------------------------------------------------------------------------
Share to Facebook
To tweet