みなさん元気ですか!
本日は『5歳若返るヘアースタイル』についてです。
★老けてみえないヘアスタイルのポイント★
ボリュームが出ない、コシがなくなる、白髪が目立つ──などなど、髪の悩みが増えてくるアラフォー世代。
老けてみえないヘアスタイルのポイントを抑えれば、髪の悩みもカバーできますよ。
①分け目をつけない
老けてみえない一番のポイントは、分け目をつけないこと。ショートヘアでもロングヘアでも、分け目がはっきりしないようにスタイリングしてください。
また、ずっと同じ分け目にしていると、クセがついて同じところで分かれ、頭頂部がペタッとしてしまいます。意識して変えてあげましょう。
②ツヤ感を出す
髪がパサついていると、老けてみえてしまいます。
髪に適度なツヤ感があると、白髪も目立ちにくくなります。
トリートメントに関しては、最近は、サロンや自宅でしっかり行うなど、意識が高まっているのは良い傾向です。
シャンプーに関しては、まだまだ意識は低いように感じます。
トリートメントは値が張るものを使うけれど、シャンプーは安価なものですませていませんか。
むしろ、シャンプーの方が髪や頭皮にダメージを与えています。
髪質に合った高品質なものを使えば、髪にツヤが戻ることと思います。
③適切なところにボリュームを持たせる
今春は、すそにボリュームを出し過ぎない、やや軽いスタイルが流行りそうです。
ロングの場合、すそをしっかり巻くスタイルは、飽きられてきた感じがします。とはいえ、ストンと下ろしたスタイルですと老けてみえますので、適度なボリュームを持たせることが大切です。
ショートの場合は、トップ(頭頂部)にボリュームを持たせると、若々しい印象になります。
ロング、ショート共に、カットする時には、全体に丸みが出るようにしてもらうとよいでしょう。
顔の形によってボリュームを出したい部分が変わってきますので、ヘアスタイリストに相談してください。
本日は、月曜日 『定休日』です。
あす以降のお越しをお待ちしております。(^v^)