ジューンブライド 6月の花嫁 滋賀 美容室 ヘアーサロン
みなさん元気ですか!
今月は 『ジューンブライド』 ですね。
結婚式に行く機会も多いのではないでしょうか?
『ジューンブライド』の意味ごぞんじですか??
直訳すれば「6月の花嫁」。6月に結婚した花嫁は幸せになれるというもともとはヨーロッパからの伝承です。
その由来は諸説があり、
1、6月すなわちJune
という月名が、ローマ神話の結婚をつかさどる女神であるジューノ "Juno"(ギリシア神話では女神ヘラもしくはヘーラー)からきているため婚姻と女性の権利を守護するこの女神の月に結婚すれば、
きっと花嫁は幸せになるだろう、とあやかってとする説。
2、その昔、ヨーロッパでは、3、4、5月の3ヵ月間は結婚することが禁止されていて6月は結婚が解禁になる月であるため、6月になっていっせいにカップルたちが結婚し、
周りの人達からの祝福も最も多い月だったとする説。
3、ヨーロッパの6月は1年中で最も雨が少なく良いお天気が続くため、はつらつとした季節の始まり、若者の季節と呼ばれ季節的環境がベストな月であり、
加えて復活祭も行われる時期であることから、ヨーロッパ全体が祝福ムードで溢れ、6月の花嫁は幸せになれるとする説などがあります。
意外と知らないですよね!?
結婚式のヘアーセット・着付けのご相談は当店スタッフまで!
【予約電話】 0748370438
【リュウマ PC用HP】
http://htk-system.com/Ryuma/
【リュウマ 携帯用HP】
http://htk-system.com/Ryuma/mobile/
【ブログ読者登録募集中です!!】
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。
関連記事