ツヤ出しドライヤー術 滋賀 美容院

monsieur_ryuma

2009年09月16日 09:37

★ツヤ出しドライヤー術★
  
お風呂から上がったら、濡れた髪を放置しちゃってませんか?
 
 毎日の“きちんとドライ”で、ツヤ髪にケアしましょう♪


  ◆ まずはタオルドライをしっかり

   ブローをはじめるときには
   最初にしっかりとタオルドライを。

   ここで水分をきっちりと取っておくと
   後のブローもスムーズに行うことができます。
   タオルは吸水性の良い
   完全に乾いたものを使って。

   髪をこするのは絶対にNG。
   特に毛先はたたくように、
   丁寧に水分を取りましょう。


  ◆ 上から下へ、を鉄則に。

   水分がだいたい取れたらブロー開始。
   横から、下からかけるのではなく
   ナナメ上から熱風をかけるように。

   上から下へ風をあてることで
   キューティクルの流れを整え
   ツヤ髪へと近づくことができます♪

   髪の量が多い人や、長さが長い人は
   ブロッキングすると◎。
   手が届きにくい後ろの方から
   順番にドライしていきましょう。


  ◆ 最後は冷風で仕上げ


   髪が乾いてきたら、
   最後は冷風でしっかり仕上げを。

   髪は完全に乾くときにカタチが決まるので
   なりたいスタイルを意識して
   流したい方向へブローしましょう。
   
   冷風を当てることによって
   ツヤが出やすくなるので
   ストレートにまとめたい人も
   冷風仕上げがオススメ。

   ケア剤や洗い流さないトリートメントを使うと
   より効果的です♪




関連記事