フェイス パウダーで仕上げ 基本メイク

monsieur_ryuma

2009年11月18日 10:05

前回の続きです。(基本メイク)


http://monsieurryuma.shiga-saku.net/e356808.html
http://monsieurryuma.shiga-saku.net/e357147.html

【フェイス パウダーで仕上げ】

クリームタイプやリクィド(リキッド)タイプのファンデーションの仕上げに必要不可欠なアイテムであるフェイスパウダー。

また、パウダーファンデーションに重ね付けすることで日常紫外線防止効果が、さらに向上しますしアイカラーやチークカラーのグラデーション(ぼかし)も格段とキレイに仕上がります。

この他、皆さんが想像以上に「使い勝手」があるのがフェイスパウダーです。


◆パウダーの正しい使い方◆

リキッドファンデーションを使用した場合、仕上げに大きめのパフにパウダーを馴染ませて顔全体にのせることで、さらにキメ細かく透明感のある肌をつくります。

ファンデーションにフィットさせて化粧崩れを防ぐ効果があります。

皮脂の少ない目のまわりや口元は少なめに、テカリやすいTゾーンや頬には多めにパウダーをのせて、余分な分は大きめのブラシなどで払い落とします。

パウダーの浮きをおさえるために、最後は手で顔を包み込みます。パウダーが肌に密着し、粉っぽさがとれて透明感が増します。

眉を描いた後にパウダーで軽く押さえると、メイクが落ちにくくなります。


◆フェイスパウダーのつけ方◆

メイクの仕上げにフェイスパウダーを使用すると、透明感のある柔肌に仕上げることが出来ます。

パフの先に少量をつけて粉が見えなくなるまでしっかり揉みこんで、初めに、ハイライトを置いた部分、よく動かす目元口元、化粧崩れしやすいTゾーンや小鼻、ほうれい線などの上に丁寧に置きます。

目の下のまつげのキワまでしっかり置くと、アイラインやマスカラのにじみを防ぎます。

再度パウダーを取り、顔全体に軽く叩きながら薄く均一につけます。

少量の粉を何度も繰り返し叩き込むことで、柔らかくキメの細かい肌を作り出すことが出来ます。


◆プレストパウダーのつけ方◆

プレストとは、「固めた」という意味で、プレストパウダーは粉が固形になったもののことです。イメージとしてはパウダーファンデーションと似ています。

肌の保護のために、下地を塗った後にプレストパウダーを使用し、その上にパウダーファンデーションを塗ります。

また、メイクのきれいな仕上げとしてファンデーションンの後に塗ったりもします。

つけ方は、パフの場合は、軽く取りパフを揉みこんで軽くうっすらと顔の上にのせるとメイクが長持ちします。パフを使うとナチュラルな仕上がりになります。

ふんわりとしたキメ細やかな透明感肌に仕上げたい場合はブラシを使用するといいでしょう。


【画像:ネットショップ ケンコーコムで一番売れている マリーローズコレクション】





関連記事