【便利なサービス】ネットワークブラックボックスの取り扱い開始!等
2022年10月29日
サテライトオフィス/ネクストセットです。いつもお世話になっております。
各種情報をお送りさせて頂きました!
【目次】
・(難)NDRセキュリティサービス for Network Blackbox(ネットワークの全パケットを収集&AI分析)
・個人情報含むファイルの検知/隔離/削除/暗号化機能(PCFILTER)について!
・Mudfix(標的型攻撃メール対策訓練機能)サービスについて!
・パソコンウイルス対策ソフト(EXOセキュリティ)について!
・モザイカー(動画ファイルの人の顔+ナンバープレートを簡単にモザイク化)について!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NDRセキュリティサービス for Network Blackbox(ネットワークの全パケットを収集&AI分析)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かなり難しいカテゴリーですが、ネットワークブラックボックス(製品名)を紹介します。
企業内の全てのネットワークパケットを収集し、AI分析し、管理者の方に、分析結果、警告通知などする
サービスです。(フルパケットキャプチャ機能を持つ次世代NDRセキュリティ製品)
社内のネットワークパケットを全て監査する事で、社内からの情報持ち出し防止、社外からのネットワーク攻撃
を把握して根本的な対応ができるNDRセキュリティ製品がネットワークブラックボックスになります。
(パケット収集→AI処理→異常を検知→管理者に連絡&レポート報告→今後の攻撃パターンを予想し
対策ガイドを提供)
紹介URL: https://www.sateraito.jp/NetworkBlackbox/index.html
設置は簡単:
社内のネットワークサーバーにNetwork BlackboxをLANケーブルでつなぐだけで、すぐに、ご利用可能です。
機能の説明のデモ・無償トライアルも可能ですのでご要望のお客様は、お気軽にご連絡くださいませ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
個人情報含むファイルの検知/隔離/削除/暗号化機能(PCFILTER)について!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
個人情報が含まれるファイルの不用意な漏洩は、絶対にあってはならないかと思います。各パソコンの中に
含まれる個人情報のファイルを全て洗い出し、暗号化や削除など自動処理してくれる機能です。また、
個人情報ファイルを、メール添付やWEBアップロード、USB持ち出し・・・など、外部持ち出しをブロック
してくれる機能も含まれます。
『個人情報含むファイルの検知/隔離/削除/暗号化機能:PCFILTER』
https://www.sateraito.jp/pc-filter/index.html
<機能>
・パソコンファイル内+ファイルサーバー内のファイルを全て高速チェック
・個人情報(名前、メールアドレス、住所、電話番号、クレジット、・・・)
が含まれるファイルを全て検出します。
・個人情報ファイルを?指定場所に隔離、?自動完全削除、?ゴミ箱に移動
?自動暗号化、?ZIP化(パスワード付)
・完全削除の場合は、HDD内に残る残データも全て消去し、復元不可化できる
・暗号化したファイルは、パスワードを、入れないと復元不可
・個人情報ファイルを監視し、USBメモリー、共有ドライブなどにコピー不可にできる
・印刷不可または、印刷時に透かしを必ず入れる事が可能
・Gmailや宅ファイル便などのWEB転送機能など、アップロードNGにできる
・共有フォルダーを利用させなくする事が可能
・資産管理(パソコン、ディスプレイ・・)の利用状況を収集(次のバージョンで実現)
・インストールソフト管理(Excel、LINE・・・)を検知(次のバージョンで実現)
トライアルご希望の方は、お気軽にご連絡くださいませ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Mudfix(標的型攻撃メール対策訓練機能サービス)について!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常にお問い合わせが多いサービスになります!怪しいメールで、URLクリックや添付ファイルを開く事で、
ウィルスに感染するケースがあります。その怪しいメールをクリックしないように、社員教育できるサービスに
なります!
標的型攻撃メール対策の為の訓練サービス
https://www.sateraito.jp/Mudfix/index.html
説明動画 https://www.youtube.com/watch?v=8cx7l4WEVaM (音声なし)
サービスのイメージは、管理者様が、社員の方に擬似的(無害)なウィルス風メールを送ります。
社員様が、クリックしたか?添付ファイルを開いたか?のデータをサマリーいたします。管理者様は、
その情報をもとに、該当の社員様にセキュリティトレーニングをしていただくイメージになります。
無償トライアル可能で、トライアルする事で、社員様のウィルス系メールへの反応状況の実情が
把握できるかと思いますので、一度やってみるのはいかがでしょうか?実施方法も、弊社スタッフが
ご一緒に画面みながら一緒にサポートしますので、ユーザー一覧を作ってもらうレベルで実施可能です!
ちなみに、有償版になった場合は、1ユーザー月額100円(訓練回数無制限)になりまして、
大人数の場合は、ディスカウントが可能です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安価なパソコンウイルス対策ソフト(EXOセキュリティ)について!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パソコンウイルス対策ソフト
最大のメリットは安価です!
50ユーザまで月額5000円(1ユーザー月額100円) それ以上200円
上位バージョン 50ユーザま月額1万円(1ユーザー200円) それ以上400円
機能ダイジェスト
ベーシック版
ユーザーがアプリケーションのインストール→その後はクラウド管理者が全て管理
ウィルススキャン(フルスキャン、リアルタイムスキャン、ドライブ指定スキャン)を制御
ファイヤーウォール機能(外部からのパケットアタックの禁止)
URLフィルター
ポリシー設定し、ルールを各ユーザーまたは、組織(グループ)に割当て可能
プレミアム版(上位バージョン:上記に加えて↓↓)
AIでウィルスを検知機能
個人情報が含まれるファイル検知
USBを無効化機能
ファイルの暗号化機能(復号には管理者の承認+パスワードが必要)
手動暗号化、管理者による自動暗号化
ソフトウェアーインストール資産管理
何のソフトウェアを利用しているか?のチェック機能
LINEアプリ等の不要アプリケーションの禁止
IPアドレス利用状況、ディスプレイの利用状況の情報収集
非常に、良い機能かつ、安価です!オススメです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画ファイルの中の人の顔や車ナンバープレートに「ぼかし」を入れるサービスについて!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
動画フィアルの中に、人や車が映り込む場合が多いかと思います。その人の顔や車ナンバー
プレートを簡単に「ぼかし」を入れてくれるサービスを紹介いただきました!
モザイカー:http://www.mosaicer.jp/
・個人情報が映り込んだ映像ファイルをMosaicerサイトにてアップロード
・個人情報(人の顔、車ナンバープレート、人全体)に該当する全体・一部をぼかすことが可能
・ユーザーの使用目的に合わせてマスキング処理が可能
・大容量の動画ファイルも数分で処理が可能
無償トライアルも可能との事で、試しに携帯で動画を撮影でもし、メーカーサイトからダイレクトに、
試してもらえたらと思います。
精度の高い顔・物認識や行動探知技術を持ってますので、この技術を活用したサービスを
開発・提供することも可能でございます!こちらの技術を応用・活用したい分野がございましたらご
相談ください!との事です。
ご要望&ご不明点があれば、お気軽にご連らく頂ければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社サテライトオフィス@Google Workspace サポート窓口
株式会社ネクストセット@Microsoft365 サポート窓口
株式会社サテライトオフィス@LINE WORKS サポート窓口
株式会社サテライトオフィス@Workplace from Facebook サポート窓口
サポート窓口電話 : 050-5835-0396 (弊社営業日10:00〜17:30) ※音声応答
サポート窓口メール : sateraito-support@sateraito.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sateraito Office Highly Restricted Confidential
---------------------------------------------------------------------------
このメールは、今までに、展示会にご来場の方、弊社メンバーとの名刺交換された方
や、問合せして頂いた方、弊社サービスをご利用の管理者の方、セミナー申込の方々
に送信しております。不必要な場合は、削除して頂くか、今後も、メールを希望され
ない場合は、お手数ですが、解除フォーム からの入力または、
contact-end@sateraito.co.jp まで返信で教えてください。
---------------------------------------------------------------------------
Posted by monsieur_ryuma at 12:24