LINE WORKSセミナー、Freshworks セミナー、Google Workspace関連ガイドブック公開
2023年06月04日
サテライトオフィス/ネクストセットです。いつもお世話になっております。
各種情報をお送りさせて頂きます!
【目次】
・6/16 LINE WORKSセミナー(+アルコールチェック義務化対策サービス連携)
・6/20 2万社導入実績:社内ヘルプデスクサービス(サービス名FreshService)セミナーのご案内
【先着100名:Amazon1000円クーポン プレゼント+プラズマイオン発生器プレゼント】
・6/8 Google本社@渋谷ストリームにて、Google Workspace セミナーを実施します!
・第5弾@Google Workspace関連、導入ガイドブックを公開!
・Google スプレッドシート稼働@スプレッドシートビューアー テンプレート案募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINE WORKSセミナー(+アルコールチェック義務化対策サービス連携)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINE WORKS オンラインセミナー
LINE WORKS × スリーゼロの連携でアルコールチェック義務化対策
開催日時:2023年6月16日(金曜日)16:00-17:15
視聴方法:オンライン(Zoom)無償
申込みURL:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd5J2RjfQi8k6VgD4QzpRChr0zlcX8OwN-goMbQWRjU3ulQ-Q/viewform?usp=sf_link
第1部
講演者:スリーゼロ メーカー(AIoTクラウド社)※30分
運転者のアルコールチェック「義務化」に対応したサービス「スリーゼロ」を
実際のデモ画面や事例を交えてわかりやすくご紹介させていただきます。
第2部
講演者:LINE WORKS メーカー(ワークスモバイル社)※30分
LINE WORKSで何ができるのか、LINE WORKSとスリーゼロの連携、
LINE WORKS の拡張性について事例を交えてわかりやすくご紹介させていただきます。
<こんなお客様へオススメ>
・LINE WORKS 又はスリーゼロの導入検討中
・LINEのような使い勝手のいいツールを仕事でも使いたい
・簡単に始めることができるチャットツールを探している
・アルコールチェック義務化に対応しきれていない
・アルコールチェック義務化に対応はしているものの管理が煩雑になっている
<参加方法>
Zoom ウェビナー ※本申し込み後に別途メールにてURLをご案内いたします。
★セミナー参加者限定のトライアルキャンペーンもございますので、ご参加くださいませ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2万社導入実績:社内ヘルプデスクサービス(サービス名FreshService)セミナーのご案内
【先着100名:Amazon1000円クーポン+プラズマイオン発生器 プレゼント】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全世界2万社導入実績があり、米国ナスダック上場企業のフレッシュワークス社の
Freshservice:フレッシュサービス=社内ヘルプデスク担当者向け活用サービス
セミナーのご案内になります!
<セミナー申し込みはこちら>
主催:サテライトオフィス+共催:米国@フレッシュワークス社
日時: 6月20日(火曜日) 14:00〜15:00(+後日アーカイブ視聴も可能)
プレゼント:参加者には、Amazonクーポン最大1000円プレゼント
さらに、年内導入の場合13,000円のプラズマイオン発生器プレゼント!
<機能ポイント>
Q&Aサイトの作成可能(お客様は全文検索にて自己解決)
画像などもコピペで簡単に貼れます!カテゴリーやジャンル可能
Q&AサイトからWEBフォームで問合せが可能
その際に、自分のパソコン機種などのマッピング可能
WEB問合せ受付け
各担当への自動振り分、受付自動メール回答などルール設定が可能
返信時、返信テンプレートで簡単に返信可能
備品&資産管理
パソコンや機器などの管理が可能(属性も自由に作成可能)
ソフトウェアの管理も可能
各種分析機能
問合せ件数や問合せ傾向
<最近リリースされた新機能>
マルチサポートモード
社内の従業員のサポートだけではなく、BtoBの企業様からの問い合わせも管理
部署別ワークスペース
人事、情報システム、財務など各部署に合わせたフォームを提供
プロジェクト管理機能
ドラッグアンドドロップで進捗状況を簡単に管理・共有
Freshserviceについて
ぜひ、お気軽にお申込みくださいませ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6月8日 Google本社@渋谷ストリームにて、Google Workspace セミナーを実施します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Google本社=きれいなオフィスですので、見てみるももいいかと思います。いい感じのお食事場所=渋谷
ストリーム内にあります!
<日時>2023年6月8日(木曜日)14:00〜15:40
<場所>Google 渋谷オフィス ※渋谷ストリームへご招待
『Google Workspace 新規導入セミナー』
働き方が進化するポイントと国産グループウェアからの移行サービスを分かりやすくご説明させていただきます
申し込みURL
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd0Z9Nkk0JKs7fPd1qFxcsCGdQy3iALIgq3tQRP00oPE4Im2w/viewform
<セミナー内容>
第1部 スピーカー:日本Googleメンバー担当
Google Workspace で実現できる未来の働き方 (40m)
実際の画面で動くデモなどを交えながらわかりやすくご紹介させていただきます。
第2部 スピーカー:サテライトオフィス担当
Google Workspaceとシームレスに連携した「アドオンツール」のご紹介(30m)
Google Workspaceとシームレスに連携した「アドオンツール」のご紹介(30m)
国産グループウェアからGoogle Workspaceへ移行されたお客様に人気のアドオンツールをご紹介させていただきます!
<こんなお客様へオススメ>
・Google Workspace の新規導入を検討中
・Google Workspaceを一部導入しているが全社導入を検討したい
・店舗や現場のDX化を推進していきたい
・使いやすいメール / カレンダー/ファイルストレージが欲しい
・現在の社内システムの終了期限が迫っている
・現在のグループウェアやSaaSサービスからの移行を検討している
お気軽にお申し込みくださいませ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第5弾@Google Workspace関連、導入ガイドブックを公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Google Workspace 関連、導入ガイドブック@第5弾を公開しました!
「授業でも家庭でも活用できる!はじめてのGoogleスライド」
Googleスライドには、スライドを作ったり作ったスライドで発表(プレゼン)したり
する機能が用意されています。本書では、次のようなプレゼン資料を例に、作成・編集
・発表するために必要な機能を紹介しています!
Google Workspace系ビギナーの方のマニュアルとしてご利用ください!
第1弾:授業でも家庭でも活用できる!はじめてのクロームブック
第2弾:授業でも家庭でも活用できる!はじめてのGoogleドライブ&日本語入力
第3弾:授業でも家庭でも活用できる!はじめてのGoogleドキュメント
第4弾:授業でも家庭でも活用できる!はじめてのGoogleスプレッドシート
ある程度、Google Workspace系が完成したら、Microsoft365 系も作成予定です!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Google スプレッドシート上で動作@スプレッドシートビューアー テンプレート案募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Google スプレッドシート のマクロ(Google Apps Script )で稼働する
スプレッドシートビューアー
の欲しいテンプレート案を募集いたします!※現在、20テンプレートを作成中ですが、
更に募集いたします!(※希望を頂きましたら、汎用的なテンプレートを作成し、希望を
頂いた方には無償でテンプレートをご提供いたします!)
※スプレッドシートビューアーとは?
スプレッドシートの一覧で、明細画面を作る事ができる機能です!(ノンコードアプリケーション)
操作イメージ動画(音声なし)
https://www.youtube.com/embed/nsLdE6TN9J8
※ご希望に関して、contact-info@sateraito.co.jp にメール頂けたらと思います!
以上、ご不明点&ご希望点があれば、お気軽にご連絡頂ければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社サテライトオフィス@Google Workspace サポート窓口
株式会社ネクストセット@Microsoft365 サポート窓口
株式会社サテライトオフィス@LINE WORKS サポート窓口
株式会社サテライトオフィス@Workplace from Facebook サポート窓口
サポート窓口電話 : 050-5835-0396 (弊社営業日10:00〜17:30) ※音声応答
サポート窓口メール : sateraito-support@sateraito.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sateraito Office Highly Restricted Confidential
---------------------------------------------------------------------------
このメールは、今までに、展示会にご来場の方、弊社メンバーとの名刺交換された方
や、問合せして頂いた方、弊社サービスをご利用の管理者の方、セミナー申込の方々
に送信しております。不必要な場合は、削除して頂くか、今後も、メールを希望され
ない場合は、お手数ですが、解除フォーム からの入力または、
contact-end@sateraito.co.jp まで返信で教えてください。
---------------------------------------------------------------------------
Posted by monsieur_ryuma at 13:37