★魅力的なリップメイク★
【魅力的なリップメイクの仕方】
空気の澄んだ秋の到来。気持ちのいい乾いた風は、同時に乾燥をもたらします。
今回は、カサカサになった唇を、簡単にぷっくり・うるうるとさせる、潤いリップケアをご紹介します。

待つこと1分。パックが潤いをとじこめ、リップバームがぐっと浸透します。
表面がフラットになり、リップのノリが格段に良くなります。唇用下地を塗ります。下地を塗ると、表面がよりフラットになり、縦じわが目立たなくなります。ベージュやピンクのヌードカラーのリップを、キレイに発色させるコツは、もともとの唇の色を消すこと。
コンシーラーを、指でぽんぽんと軽くつけ、なじませます。
5. 口角・山を描くリップブラシにリップを取り、口角・山を書きます。
ヌードカラーやグロスをつける場合でも、唇の輪郭をはっきりさせると、清潔感やキ チンと感がでます。
6. リップを塗る
リップはリップブラシを使わず、スティックのまま、直接唇に塗ります。
発色を良くしたい場合は、2度塗りをします。
使用コスメ
・唇用下地
マキアージュ リップエッセンスEX
・コンシーラー
リサージ アイクリアコンシーラー 01
・口紅
マキアージュ モイスチャールージュ BE231
・リップグロス
ディオール ディオール アディクト ウルトラ グロス リフレクト 267
【詳しくは→】 http://allabout.co.jp/gm/gc/18950/
空気の澄んだ秋の到来。気持ちのいい乾いた風は、同時に乾燥をもたらします。
今回は、カサカサになった唇を、簡単にぷっくり・うるうるとさせる、潤いリップケアをご紹介します。

潤いリップを目指そう!
【新見流・美のルール】
- ヌードカラーのリップを塗る時は、コンシーラで唇の色調整をしてから。
- ヌードカラーやグロスを塗る時にも、唇の口角と山をキチンと描いて、清潔感を演出。
- グロスを唇の上下中央にだけつけ、立体感をだす。
1. ラップパックトリートメントを行う
たっぷりと唇にリップバームを塗ったあと、小さくカットしたラップを張りつけます。待つこと1分。パックが潤いをとじこめ、リップバームがぐっと浸透します。
2. 綿棒でめくれた唇の皮をとる
ラップをはずした後、くるくると綿棒をまわしながら優しくなでると、ふやけた唇の皮が簡単に取れていきます。表面がフラットになり、リップのノリが格段に良くなります。唇用下地を塗ります。下地を塗ると、表面がよりフラットになり、縦じわが目立たなくなります。ベージュやピンクのヌードカラーのリップを、キレイに発色させるコツは、もともとの唇の色を消すこと。
コンシーラーを、指でぽんぽんと軽くつけ、なじませます。
ヌードカラーやグロスをつける場合でも、唇の輪郭をはっきりさせると、清潔感やキ チンと感がでます。

直接つけるのがポイント!
発色を良くしたい場合は、2度塗りをします。
7. グロスを塗る
さらに、ふっくらとした立体感を出すため、唇の上下中央にだけ、グロスをつけ輝きを加えます。8.完成
うるうるとした、ぷっくり唇のできあがりです!
左:唇用下地、中央:コンシーラー、右:口紅、下:リップグロス
マキアージュ リップエッセンスEX
・コンシーラー
リサージ アイクリアコンシーラー 01
・口紅
マキアージュ モイスチャールージュ BE231
・リップグロス
ディオール ディオール アディクト ウルトラ グロス リフレクト 267
【詳しくは→】 http://allabout.co.jp/gm/gc/18950/
